「Made in USA Skydioシリーズ解説セミナー」開催!
今回の「Made in USA Skydioシリーズ解説セミナー」で紹介するのは、アメリカ発の最先端ドローンである「Skydio2+」と「Skydio X10」です。
元来、ドローンはGPSによる位置情報を使用することによりその驚異的な安定性を確保しているため、GPSの入らない屋内での飛行を苦手としていました。
ですが、今回紹介するSkydioは全方位にセンサーカメラ(VSLAMビジュアルスラム)を搭載することにより、周囲の模様等を認識することで、業界初の屋内自動航行が可能となりました。
このSkydioは様々な飛行アシスト機能により、パイロットスキルに頼らずに複雑な点検を可能としており、業務効率化の一助となるかと思います。
また、今年発売が始まったSkydio X10はIP55を取得しており悪天候の中でも飛行計画を完遂します。
Skydioの機能
① 屋内でも可能な自動航行
自動航行は、手動操作を記憶させることや事前に地点を設定しての飛行が可能。
後述の3Dモデリング化を記憶させ、差異なくデータを取得することも可能です。
② 障害物回避機能
屋内でも安定した飛行を実現させている本機体のVSLAM(ビジュアルスラム)ですが障害物検知を行った際、ドローンのAIが判断しミッション継続のための障害物回避行動を行います。
これにより、ドローンの操縦スキルに頼らないデータ取得が可能となるとともに突発的な自然災害による物件の倒壊があっても安全に飛行が可能です。
③ 簡単な3Dモデリング
Skydioは3Dモデルを作成したい対象を選択し、高さ・撮影範囲を選択することでAIが自動で判断・計算し3Dモデルに必要な撮影を行います。
活躍が期待できる業界
建設・土木業界(現場の進捗管理や土量の計測等)、インフラ点検業界(鉄塔調査・トンネル調査・橋梁調査等)、警備業界(対象施設周辺の遠隔監視・屋内巡視等)、TV業界(狭小空間での撮影等)、官公庁(災害対策等)
各業界の抱えている社会問題をSkydioが加速度的に解決してまいります。
開催日 | 2025年1月31日(金) |
---|---|
開催時間 | 第一部 受付時間 12時30分 ~ 13時00分 講演時間 13時00分 〜 14時30分 第二部 受付時間 15時30分 ~ 16時00分 講演時間 16時00分 〜 17時30分 |
定員・参加費 | 各回10組程度 参加費無料/事前申込制 ※1組につき2名様まで |
実施内容 | ■『Skydio2+』『Skydio X10』の紹介 |
会場 | 【秋葉原ドローンスクール セミナースペース】 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-16-9 朝風二号館ビル8F JR秋葉原駅 電気街口から徒歩1分 |
お申し込み | ※事前申込制となります。 |
主催 | 秋葉原ドローンスクール (運営:田中電気株式会社) |
協力 | KDDIスマートドローン株式会社 |
一覧へ戻る