セミナー

5月23日(金)「1億画素の衝撃を体感!最新ドローン DJI Mavic 4 Pro セミナー」開催!

2025年5月13日(火)に発表されたばかりのDJIの最新ドローンDJI Mavic 4 Pro」のご紹介と、従来機「Mavic 3 Pro」や「Air 3S」との比較、実際の操縦・撮影体験を含めたセミナーを田中電気グランドにて2025年5月23日(金)に開催いたします!

「DJI Mavic 4 Pro」の情報解禁から直後となる10日後の体験会開催となり、席にも限りがございますので、お早目のご検討をお願いいたします。
DJI最新の機体が大空を飛ぶ姿をお見逃しなく!

「DJI Mavic 4 Pro」の注目ポイント 3選

1・圧巻の1億画素カメラ搭載

DJI Mavic 4 Proは、従来機「Mavic 3 Pro」と比べカメラ性能が大幅に進化しました。
静止画撮影の画素数は5倍の1億画素となります。
画素数の増加により被写体のディテールをより繊細に記録することができます。
これにより写真をズームした際の画質の劣化が改善だけでなく、より精度の高い3Dモデルの作成やオルソ画像の生成が可能となります。

2・暗所での飛行がより安全に実施可能に

ドローンの撮影となると、光も重要になってきます。
日中の撮影であったり暗所を避けたりと制限のある飛行を強いられる場面も存在します。
今回のDJI Mavic 4 Proでは0.1lx程度の光でも障害物を感知することが出来ます。
夜間などの撮影はもちろんのこと、被写体は照らされているが周囲に光が少ない場合などあらゆるシーンに対応することができます。

3.・タブレット一体型送信機に多くの機能が追加

7インチディスプレイの角度を自由に調整することが出来ます。
またスティックは自動で折りたたまれる構造となりました。
より速い時間で飛行準備が可能です。
さらに新たなダイヤル操作が追加され、カメラジンバルは360°回転が可能です。

開催日 2025年5月23日(金)
開催時間 受付時間 12時30分 ~ 13時00分
講演時間 13時00分 ~ 15時00分
定員・参加費 20名程度
参加費無料/事前申込制
実施内容 ■最新機「DJI Mavic 4 Pro」のスペック解説
■従来機(Mavic 3 Pro、Air 3S)との比較検証
■「DJI Mavic 4 Pro」操縦・空撮体験
※セミナー終了後「DJI Mavic 4 Pro」の購入に関するご相談も承ります。
会場 【田中電気グランド】
〒338-0825
埼玉県さいたま市桜区大久保領家896

【田中グランドまでの道のり】
お車でお越しの方
バスでお越しの方

【送迎希望の方】
受付開始時間までにJR南与野駅の西口ロータリーまでお越しください。
お申し込み ※事前申込制となります。
主催 秋葉原ドローンスクール
(運営:田中電気株式会社)

一覧へ戻る